コアファシリティ
Neuro Global国際共同大学院プログラムでは、最先端の生命科学・脳科学技術を駆使した研究ができる教育環境を提供します。
研究機器
-
医学系研究科共通機器室
https://www.brc.med.tohoku.ac.jp/ -
生命科学研究科共通機器室
http://tsc.tohoku.ac.jp/category/agencies/006lifesci/ -
加齢医学研究所共通機器室
http://tsc.tohoku.ac.jp/category/agencies/009idac/ -
サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター共通機器
http://tsc.tohoku.ac.jp/category/agencies/016cyric/ -
東北メディカル・メガバンク機構共通機器
http://tsc.tohoku.ac.jp/category/agencies/019megabank/ -
東北大学 医学系研究科 発生発達神経科学分野
http://www.dev-neurobio.med.tohoku.ac.jp/
>Cryostat 3050S 運用方法
>Cryostat 3050S 使用申請書


ビデオジャーナル
Journal of Visualized Experiments(JoVE)へのアクセスが可能となりました。
JoVEは生物学、医学、化学、物理などの研究分野をカバーし、
文章だけでは理解が難しかった実験方法や技術が動画で分かりやすく表現されています。
JoVE Journal(BiologyおよびNeuroscience)には学内からアクセスできますので、ご活用ください。